2025年6月10日火曜日

梅雨の雰囲気纏ったアレンジできましたー。

 梅雨に入ったと共に、

結構本降り。

朝、

学校に出かける子供達も、

なかなか大変だわ。

 さて、今日のアレンジは、

梅雨時にピッタリな紫陽花のイメージで。

ご用意した花材は、

以下の通り。




シーズン終盤のひめみずき。

次会うのは、

一年後かなあ。





ばら、

クラシックライラック。




リシアンサス

ジュリアスラベンダー。





色合いが、

なんて素敵。

バラのウエストミンスターアビー。





京鹿の子草。



形と色がよき手まりそう

香りが嬉しいマウンテンミント。

 さて、

丁寧に、

オアシスを切り出して、

給水して、

準備バンタン。

 種々の注意事項を黒板に書いて、

スタート。


外は暗いので、

照明つけて、

カメラ、

難しい。





途中、

色々、

ダメ出ししつつ、

いい感じで、

進行。

































最後の淵周りが、

めちゃくちゃ大事。

”淵回り警察” 出動です。




厳しく(笑)

チェックして、

出来上がりー。

撮影タイム。

ホワイトバランスは、

しょうがないので、

オートにセット。










































































お二人が出かけたイタリアの話。

楽しかったー。

来月は、

今日お仕事でお休みのYちゃんの

ギリシャ話、

聞きましょう。












0 件のコメント:

コメントを投稿