2021年6月30日水曜日

初めてのブーケ。

 今日は、初めましての方がお二人で、

レッスンに来られました。

初夏のブーケをご用意。




ボヤージュグリーンのリシアンサス。




スカビオサにグリーンミスト、

爽やかなピンクのバラ。




クレマチス。




香りが爽やかでステムもまっすぐなマウンテンミント。

アワや、トラノオも。




見本を作り、




香りも爽やか。

 ブーケが全くの初めてということで、

久しぶりに、細かく説明。

こちらも、勉強になりました。

 無事出来上がり、撮影。









無事綺麗に組めて、よかったです。







保水の仕方や、ラッピングもお伝えして、

レッスン終了。









お花って楽しいね!って思っていただけたら、

嬉しいです。

次回のお越しも、お待ちしてますね。

2021年6月26日土曜日

花を束ねると心が落ち着くね!〜六月のブーケ。

 今日は久しぶりに土曜日チームが、時間差でお越し。

昨日の花市場で気に入ったレモンイエローのバラ”スペード”。

それに合いそうな花材で、ブーケ組んでいただきました。

朝からお越しのHさまも、数ヶ月ぶりだねー。




バラのスペードとアルケミラモリス。




繊細な茎だけど、丈夫で存在感も絶大。




久しぶりでも、迷いなくささっと。

さあ、撮影タイム。
















午後は、Yちゃんが

いつもの着物姿で、職場である大学からお越し。




いろんな話ししながら、

お花を束ねる時間。

心が潤いますね。

 あっという間に束ねて、

こちらも撮影タイム。













可愛くて、何枚も撮ってしまうわ〜。






また、忙しい日常からちょこっとワープして、

心を癒しにお越しくださいねー。

2021年6月24日木曜日

六月のアレンジ〜やっぱりみんなで作ると嬉しいね!

 今日のミモザ会は、数ヶ月ぶりにメンバー揃いました。

チーム岡本のYさまも、お仕事の都合でこちらに合流。




この時期、大好きな錆色のアブラドウダン。





初めましての、バラ。

涼しげな色が気に入った”クリスタルドレス”。

名前も、かわいい。




こういう宿根草が出るのも、嬉しい季節。

アネモネのバージニアナ。

清楚な姿にうっとり。




こちらは、テウクリウム ヒルカニカム。

トラノオとどう違うのかなあ?

名前が、ほぼ早口言葉。

初夏感出ますね。




リシアンサスは、ジュリアスラベンダー。



ミニ胡蝶蘭の名前が、

サマンサ 奥様は魔女。

って箱に書いてあったわー。

 今日は、めちゃくちゃ早く出来上がって、

びっくり。

隣のアレンジにも脇目も振らず、

自分のアレンジに集中して、

綺麗に仕上がりました。
























集合写真は、正面のアレンジを

順番に変えて、撮影!





















やっぱりみんなで作ると、

楽しいねー。

来月も楽しみましょう!!

 カラーとバラ、オカトラノオで作ったギフトブーケ。







玄関にも、久しぶりにブーケ飾りました。

 家が整って、

気持ちも整います。

みなさんに来ていただき、私もとっても楽しかったです。

やっぱり、お花のパワー、人のパワーって素晴らしいね。

 

2021年6月23日水曜日

信州から戻りました。

 気がつけば、6月も23日に。

昨日の夕方、信州から戻りました。




家を出るときは、ご機嫌晴天。




少し、雲行き怪しい。




うまく写せないけれど、

立派な虹が二重に。




翌日は、

晴れ。




昨年二十五年ぶりに再開したゴルフ。




八ヶ岳が見える絶景の中、

さて、飛ぶかなあ。




この日は、なかなか調子良くて、

気分良くラウンド。




スループレイ後は、日本100名店の蕎麦屋さんへ。




午後2時半過ぎだったので、

少し待っただけで、入れました。




私は、天ざる。





主人は、鴨南蛮。



そばは、一枚*2で来ます。

そばが伸びなくて、

ナイス!

お店の方も、感じよかったー。

お蕎麦、本当に美味しかったわー。
 
 翌日は、雨のなか”善光寺”へ。










立派な仁王門が見えてきました。





この”仁王”さんは、めちゃくちゃリアル。











本殿へ。







屋根の茅葺きが、めちゃくちゃ豪華。




獅子から出る、煙を浴びて、

厄払い。



参道のスタバも、趣あるわー。
















次なる目的地は、小布施。




映画”北斎”を見てから、ぜひ訪れたかった場所。

九十年の生涯の晩年、八十代半ば、

小布施の豪農商”高井鴻山”の招きにより、

数回訪れて、逗留。

地元の祭り屋台の天井絵、岩松院の天井絵、等々

たくさんの作品を残しています。




中は、フラッシュなければ

撮影もオッケイ。










使われているイラストは、

すべて”北斎漫画”から。






絵に対するパワーが、半端ない。

その生き様が、素敵。

元気でます。

 気に入ったお軸を、何枚か撮影。


















どこか、滑稽な絵もたくさん。





圧巻の天井絵。






















”画狂老人”と、自らを称した北斎。

その作品の多さと多彩さも、魅力。

 その後、町散策。











キーパーソンの高井鴻山の記念館も。







小径が魅力的な小布施。




お昼は、栗おこわ御膳。




小布施は、栗の街としても、

有名。




ケーキ屋さんも、名店がたくさん。




モンブランと、栗ロールをいただきました。

もちろん、味も極上。




花期が遅めの、立派な椿の木。







植栽のテーストも、素敵な小布施。













北斎もあちこちに。




翌日は、軽井沢へ。




東京の息子も合流して、

いっぱい色々喋って、楽しかったね。

夕方訪れる友人宅に持って行くブーケを買いに、

こちらに。

















こんな感じのブーケに。




ウッドデッキの下は、沢が流れ、

空気が爽やか。




ドウダンツツジが、立派にはびこり、

うらやましー。







アリーちゃんも、ご機嫌!!




最終日は、晴天の浅間山の元、

ゴルフを楽しみ、



 昨晩帰宅。

信州の爽やか空気がもう恋しい。

でも、やっぱり自宅が一番居心地良し。