2015年10月29日木曜日

三大ビッグスターそろい踏み”琳派 京を彩る” 

琳派フリークの私は、今年は何かと落ち着きません。

というのも、今年は本阿弥光悦が京都の鷹峯にて、芸術家を集めた

村を拓いてから400年。

俵屋宗達と共に、数多くの絵画や工芸品を創出しました。 

 そして、このメモリアルイヤーに、お宝そろい踏みの展示が

京都国立博物館で始まっていて、やっと見に行けたのが今日。

 そして、なんとなんと、、、風神雷神図屏風の三点by宗達&光琳&抱一が

二週間だけ揃う、、。

あかん、すごすぎて緊張します。

 今日は、まずその前にここへ。




樂美術館へ。

光悦の茶碗を始め、仁阿弥道八、川喜田半泥子など、光悦に影響を受けた

作品も展示。

個人的には、二階にあった三代目樂道入の黒樂がイチオシです。

光悦の茶碗がずらり、、、とにかく圧巻です。













綺麗にしつらえれた玄関口。




中の花は、十五代目がいけてはりました。

朝一番で行ったため、静かな中落ち着いてみることができて、ラッキー。

お香の香りが漂う、素敵空間。




映画のセットのような、京都府庁を見ながら、




お香やさんへ。

姉が炉開き用に、お香を買うというので、

私も普段使いのお香を購入。







香道用の、お道具や昔の薬箪笥も展示してあり、

日本文化のバラエテイーと奥深さに、改めて感動。

 お昼はこちらで上品なお寿司を、良心的な価格で堪能。

締めの白味噌の汁物が、京の冬も始まりを予感。




一旦姉宅に戻り、休憩。




私があげた多肉ブーケが、元気にしているところを確認。

テーピングのまま、土にさし、”元気にしてるで!”とどや顔の姉。

え、、、テープ取らなかったんや、、、とあきれる私。

多肉さん達は、テープを突き破り、発根したもよう、、。

 


二階で焼きもちとコーヒーでまったりして、

さて、本日の本題の京博へ。

叡電と京阪に乗って向かいます。







京阪は、なんとトーマス号。

ラッキー。

 七条で降りて、徒歩で向かいます。




風神雷神の雷神が、マリオになってるーー。













そそられる店を進み、到着。




もう、大分日がかげってきて、ロダンも哀愁。

半時間ほど並び、やっと中へ。

 撮影禁止なので、写真はなしですが、

とにかく、こんなに一級品の琳派が揃うのは、

もうないかも。

 そして、風神雷神図屏風の宗達&光琳&抱一が一度に見れるのは、

たったの二週間。

10月27日から11月8日までです。

見所は、ありすぎてかけません。

図録には、光悦、宗達、光琳、乾山、、、ずらーーと並びます。

あの国宝、舟橋蒔絵硯箱も目の前で見れるし、光悦・宗達コラボの大作、

鶴下絵三十六歌仙和歌巻、全長13、56Mも至近距離で堪能。

金泥&銀泥の美しさ、圧巻です。

ご近所の養源院から、宗達の杉戸絵も出張。

あちらでは、暗くてよく見えなかった唐獅子もくっきり見れます。




見終えて外に出ると、もう夕暮れから夜へ。

遠くに京都タワー。




どどーんと、宗達の風神雷神!!







京博キャラのトラりんの元になった、光琳の竹虎図も、

今回出品。

ネコにしか見えない竹林の虎、その愛くるしい表情も

見れちゃいます。

 好きな物見すぎて、大興奮。

日本人で良かった、、、なんて思うくらい感動の一日でした。

琳派に興味なくても、行ってみるとはまること間違いなしです。


2015年10月28日水曜日

いい緊張感を持って組むブーケ♪

今日は、大学時代の友人たちと、ご近所さんが来てくれるレッスン日。

例のごとく、小一時間おしゃべりのあと、二階でブーケ作り。

 今日はEちゃんが、友人の娘さんの結婚祝いのブーケを作りたいと、

まず自分用にひとつ、そしてもう一つお祝いブーケを組む事に。







今日の花材は、ちょっと大人ピンクのバラと、




こちらは、茶色と書かれたトルコキキョウのクラシック。




ブバルデイアに、




色が気に入って買った、お初のカンガルー・ポー。




ルテウスは、秋の気配に。




自分用のブーケは、ちょっと苦戦でしたが、

友人の娘さんにあげるブーケを作る際には、

この笑顔。




とっても良いリズムで、さくさくと組んで、、

その奥で作業中のFちゃん。

 ブーケを完成させて、何をしているかというと、、




我が家のはさみが、いつもピカピカなのは、どうして??

という質問に、刃物クリーナーで手入れするのよ、、

と教えてあげたら、35歩ほどで自宅に戻り、

はさみを全部持ち込んで、

磨き上げております(^^)。




無事ブーケが完成。




ばっちりとむつかしいコンビネーションを組み上げました。




横からもばっちり。




ラッピングも、専用のバッグも用意。

綺麗に仕上がりました。

 やっぱり、普段よりちょっと気合いが入ったブーケは、

とびきりの出来です。

喜んで頂けます様に。




ブーケの向こうで、爪をかむうちのわんこさん。





撮影タイムは、場所も工夫して。













いつも机の下で、皆様を見守っているたくちゃん。

今日もご苦労様♡


2015年10月27日火曜日

ダリア尽くし@アイロニー芦屋♪

今日は、月イチ通うアイロニーのパリクラス。

残念ながら、谷口オーナーは今夜からパリへ、、なので

いらっしゃいませんが、お花のケアやこぼれ話が豊富な

福田店長が先生なので、色々勉強になります。

生け込みのこと、産地のこと、クライアントとのやりとり、

花屋のレッスンならではのエピソードが、楽しい♪

 今日のメインは花材は、今一番旬なダリア。

通年でまわりますが、今が一番綺麗で、丈夫です。

でも、やっぱり繊細なので、ブーケを組むときも

水に入れたキーパーから、とりつつ組みます。

 そして、お初なのは、葉っぱや花付きのフウセントウワタ。

フウセントウワタに関する、店長極上エピソードも、楽しい♡





頭が大きく、絶壁気味な極上ダリアがたくさん。




今日の組み方は、足元を広げないパラレル。

スモークグラスは、途中でさしながらバランス。







日が落ちるのが早く、自然光がぎりぎり足りる、、感じ。

店内は、秋♡










この飾り方、めっちゃ可愛いです♡




好みの優しいピンク。




優しいピンクのポンポンダリア。

なんと、、、名前は”オズの魔法使い”♪

普段、なかなかお目にかかれないお花たちに会うのも楽しい。

癒しのレッスンとなりました。