2025年9月21日日曜日

九月ブーケレッスン、自分にも。

 金曜日の仕入れ、

少し、

涼しい。

嬉しい。

 気に入った色めのばら 

セントピーターズバーグ、

コスモス ローズボンボン

リシアンサス アンティークピンク

フジバカマ ピンク

アワ

リューカデンドロン

キイチゴ ベビーハンズ。

すこーし、

秋めいた感じで。

実際は、

やっぱりまだまだ暑いけれど。



さくら会から、

お二人お越し。

Sちゃんには、

お届け。

やっと、

お花が飾れる季節になってきましたね。

楽しんでねー。













 先月がお休みだったので、

長ーいおしゃべりからスタート。

ほんと、

この時間、

楽しいです。

 H様の談話で、

会社にやってきたアレンジが、

少々くたびれてきたので、

まだ元気なお花を選んで、

ブーケに組んだら、

めちゃくちゃ尊敬されたって話、

嬉しいね。

そうなのよー。

ブーケがサクッと組めるって、

素晴らしいのよー。













サクッと出来上がったり、

リシアンサスの茎が細いので、

花の頭が重いので、

少々、

ダラーんとしたりで、

一本一本お渡しして、

ガッツリ、

細かいメソッドを挟んで、

組み直してもらったり。

 とにかく、出来上がって、

撮影タイム。
























ちょっと。

秋の気配が嬉しく。





























ラッピングは

それぞれおのお好みので。



















みなさんをお送りして、

最近一歳を重ねた自分に、

ブーケを組みました。




マム ロサーノシャルロッテ

小ぶりのダリア 祝盃

秋明菊 

コスモス ローズボンボン

木苺ベビーハンズ。





ちょっと和な雰囲気で。
















まだまだ、

玄関は暑いので、

リビングルームに、

飾って、

眺めて、

ニタニタしてる九月後半、

そろそろ、

30度きって欲しいなあ。






0 件のコメント:

コメントを投稿