2021年3月27日土曜日

三月のブーケ(3)

 今日のレッスンは、ミモザ会の方が今年初めて揃いました。

職場のルールで、緊急事態宣言が出ている間は、

くることが叶わず。

 用意した花材は、もう直ぐ終わる春の花材と初夏の花材のマリアージュ。




シーズン終盤のスイトピー。

可愛いコンビカラーで、名前は”式部姉妹”。




絶対外せないクリスマスローズのハッピーベル。




毎回買ってしまうスカビオサ。

今日の色は、大好きなラベンダー色。

でも、、、名前が、、、ロココジェンヌ。

なぜ??




香りと色がもれなく初夏のグリーンミスト。




これからいっぱい使うであろうリシアンサス。

ボヤージュシリーズの、ラベンダー。




ユーカリは、ステムが赤い葉っぱが小ぶりの

アップルボックス。

 Yさま以外は、めちゃくちゃ久しぶりのブーケ。

ネトワイエからのスパイラル。













みなさん、一発で完成。

お疲れ様でした。




撮影タイム。


























水色のラッピングペーパーもバッチリ合いました。

来月は、久々にアレンジやりましょう!





2021年3月25日木曜日

雨の日の多肉仕事。

 我が家の多肉さん。

近頃は、すっかり手入れされず、見て見ぬふり。

元気ないよなーと思いながら、また時間ある時に、、と放置。

多肉用の土を買ってから、もう二ヶ月経過。

 昨日、友人のガーデニングのインスタを見て、

やっとおもーい腰あげました。




枯れてるのやら、徒長が過ぎたものや、

同じ種類ばっかりで、

なんとも、とほほな感じ、、。




グリーンネックレスも、のびのび、、。

多肉は、もう四年ほど前レッスンで寄せ植えしたものと、

アクタスのワークショップで作った寄せ植えのと。

それも、もう四年ほど前。

そして、増えた苗たちを庭の端にばらまき、

適当に育成。

結構育った子たちを、庭から収集。




一旦寄せ植えを全部出し、

花器も洗って、使える苗をレスキュー。

驚くくらい土は根っこでいっぱい。

 そして、鉢底石、いや発泡スチロールのようなものを鉢底に入れて、

多肉の土を入れて、一旦水を含ませます。

いい感じの湿り気になったら、

苗を植えていきます。




出来上がり!










可愛くできたわー。

そして、全然手入れせず、ごめんなさい。





このまま土が乾くまで、窓辺で放置。








やっと気になっていたことの一つが完了。

すっきりしました!

2021年3月23日火曜日

卒業式の装花。

 昨年のこの時期は、卒業式も行えず、

基本ステイホーム、時が止まったような毎日でした。

 今年は、もちろんまだまだコロナ禍ですが、

少しずつ普通がやってきています。

オーダーいただいた卒業式用のアレンジや、投げ入れ、

昨日は色々作業に集中しました。

早朝の仕入れからの水揚げ。




スイトピー二種、合計100本。




リシアンサスは、花もちの良さ、一本あたりの花数の多さで、

やっぱり使いやすい。




動きをつけるのに、コデマリも良し。

カーネーションも色を選べば、使える。

コストも良し。





オアシスやセロファンのセットも一気に片付けて、

アレンジ開始。




どんどんと仕上がり、撮影。





離任式用の小さなアレンジ。

こちらも、一気に仕上げました。










並べると、可愛いわー。




壇上花用の桜。

ほぼ、満開。

よかったー。

今朝は、搬入用にラッピング。




運ぶ際に、お花が傷まぬように

丁寧にラッピング。




横長の巨大なバッグ*3に入れて、

用意万端。






投げ入れ用の、桜やコデマリ、馬酔木やマムのロサールシャルロッテを積んで、

出発。

 投げ入れは、くびれのあるクラシカルな花瓶に入れるので、

近所の花屋さんの先輩フローリストに相談。

オトシになる花筒を貸していただき、スムーズに作業できました。

作業の最中、明日の予行演習なのか、

ピアノでゆずの”栄光の架け橋”が流れ、

我々世代の卒業式とのギャップを感じつつ、

無事壇上花も完成。






素敵な卒業式となりますように。

桜も咲き始めて、いよいよ春の到来ですね。



2021年3月20日土曜日

三月のブーケ(2)

 春分の日となり、季節は前へ。

桜の開花もあちこちで。

 昨日の早朝仕入れも、大きな蜜柑のような朝日とともに運転。

夜明けの時間がどんどん早く。

娘の住むイギリスでは、ワクチンもどんどん行き渡り。

少しずつ、良い方向に向かうと信じて、日々生きてます。

 さてさて、昨日は来週の卒業式用の桜も仕入れ。

当日に満開にすべく、毎日観察。

バッチリ咲きますように。




昨日到着の時点では、硬い蕾。

水揚げ処理で、日の当たる場所に置いて、

開花を促します。




キレイフラワーさんの今月のフラワーデリバリーは、

リューココリネ。

実は、一度も買ったことがなかったので、

新鮮。

最近の色合いともかぶらず、

いいわ〜。




シンプルに、リサイクルガラスの花瓶に、

ばさっと投げ入れ。




香りが桜餅っぽいのも、

この季節にぴったり。




今朝は、まずギフトのブーケをラッピング。




優しい同系色で包みました。




今朝のレッスンは、Hさまがお一人でお越し。




コデマリとクリスマスローズのマグニフィシェントベル。




丁寧にネトワイエ。







優しい春色のラナンキュラス、チューリップ、

アネモネのブラックセンターホワイト、

スカビオサも同じ色合いで。




いつも、手際よく仕上げるHさん。

お花にも負担がなくて、いいねー。







お家で、お花を楽しんでねー。

さてさて、桜の様子は?







順調に蕾がふっくらと。

 最後は、家用にブーケを。








もう少し、春の花たちを楽しもう!!