2011年11月5日土曜日

DER FLIEGENDE HOLLANDER  さまよえるオランダ人

 もう一週間以上も前の話ですが、ロイヤルオペラハウスに見に行ったオペラの話題。

この日は、お花のレッスンもあり、寝不足で、お疲れモード。

翌日もドミンゴを見に行く予定で、過密スケジュールのため、

途中10分ほど、寝てしまった、、のですが、

一応備忘録も兼ねたブログなので、遅ればせながら記事にすることに。

 ドイツ語を習っていたので、ちょっと親しみを感じるタイトル。

日本語訳も、なんだかよく聞くフレーズ。

オペラはどちらかといって、イタリア語のが好みですが、

時々ドイツ語やフランス語のもありますね。

 さて、このワーグナーのオペラ、いつものキャストシートで、上演時間をチェックすると、

なんと三幕分2時間30分を一気に上演するらしい。

その旨のアナウンスがあったためか、今だかってない光景が、、。

 なんと男子トイレが長蛇の列。

ご婦人側は、いつもと変わらず。

二時間30分、、、ノンストップということで、殿方はあせったようです。

いつもと違う光景に、ご婦人方皆様に大うけでした。

 さて、そのストーリーとは。

第一幕

18世紀のノルウエーの海岸。

呪われたオランダ人船長は、生きることも死ぬことも出来ず、海をさまよっている。

7年に一度上陸を許され、”永遠の愛”を誓ってくれる女性が現れれば、

やっと死ぬことが許される。

近くを通ったノルウエー船の船長DALANDに、娘がいるかたずねる。

SENTAという娘がいると知ると、自分の船の財宝を見せ、

自分と結婚してくれるように頼む。

財宝に目がくらんだ船長は、これを受け入れる。

ジョニーデップの”カリブの海賊”の映画にも、同じようなストーリーがありましたね!

第二幕

 船員の帰りを待つ女性達が、一斉に糸をつむぎながら、夫や恋人の帰りを待つ。

このシーンは、天井から一斉にミシンのようなものが出てきて、

なかなか綺麗な舞台でした。

SENTAは、伝説の呪われたオランダ船長を救う”聖なる女性”は自分だと信じ、

その歌を歌う。

 そこに父である船長が無事帰還、なんと伝説のオランダ人も一緒に。

父からのこのオランダ人と一緒になって欲しいという願いを受け入れ、

二人は永遠の愛を誓う。

第三幕

 女性達が、夫や恋人の無事を祝う歌を歌う。




すごい数のキャスト。

そこに呪われたオランダ船が現れ、気味の悪い歌を歌う。

 SENTA の恋人のERIKが現れ、自分を裏切ったと怒る。

それを陰で見ていたオランダ人船長は、失意の元、海に帰る。

それを追って、SENTAは海に身を投げ、永遠の愛を証明する。

これにより、さまよえるオランダ人と共に、天に召される。





 SENTA  役の ANJA KAMPE さん。

綺麗な声でした。

この日の演出は、舞台の下の方に水をためるという趣向。

何人かの俳優さんが、ここを歩いておりました。

当然足はぐっしり濡れておりました。

ちらっと下に見えるのが水です。

彼女が持っていた模型の小さい帆船が、さまよえるオランダ人の乗った船のつもり

という設定ですが、随分インパクトに欠ける演出でした。





この後、指揮者が舞台に上がるのですが、なんだかとても歩くのがつらそう。

気がつくと、杖をつかれていて、体のバランスを保つのも、大変そうでした。

 後で調べると、指揮者の名はJEFFREY TATE さん。

イギリス人ですが、生まれながらに二分脊椎症で、特に最近は病状が悪化し、

肺機能も衰えてきているようです。

それでいて、あの力強い演奏を支えていたんですね。

途中、席で”船をこいでいた”私、、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

 もともとケンブリッジ大学で医学を目指したのですが、音楽の道をあきらめられず、

指揮者の道へ。

ニューヨークをはじめ、イタリア、ドイツ、と世界中で大活躍。

特にドイツ、ハンブルグで大活躍されていて、とても有名人のようです。

以外にもイギリスでは、あんまり活躍されていなかったようですが。

 最近見た小澤征爾さんのドキュメントでも、とても感銘を受けましたが、

肉体が限界にきていても、魂でふる指揮は、本当にエネルギーを感じます。

 これからは、オペラを見るときには、もっと演奏にも耳を傾けないと、、

と思わせてくれたオペラでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿