超怖がりのうちのわんこ、
でもなぜか花火と雷には、強気。
窓に向かって、威嚇します。
獣医では、ぶるぶるなのに。
さて、雷雨の後、すっかり熱波は去り、
今日は一転爽やかな青空。
気温22度くらい。
日本に分けてあげたい。
ついでに、摂氏5度分くらいトレードしたい。
今日はおうちで、こまごま雑務DAY.
まず、布団干し、こってり掃除、観葉植物の虫干し換気扇のフィルター変え。
(この作業は、結構アブラまみれになります、ふー)
そして、なかなか手入れが行き届かない、おうちの中の植物。
観葉とつくので、なんだかオブジェの扱いですが、れっきとした生き物。
たまに、お外で日光浴&水浴びが必要です。
全部外に並べ、剪定もします。
今日は、ガーデナーさんが来て、芝刈りをしてくれました。
巣造りに大忙しのブラックバードさん、
巣になりそうなものを、GETしにきます。
さて、昨日の戦利品。
いわゆるフラワー缶。 パンを家で焼いていた時代の小麦粉いれ。
横に一箇所チップ(欠け)がありますが、中がとてもきれい。
この手の雑貨はだいたい10ポンドくらいと決めていますが、
その予算にもぴったり。
日本の本によれは、18,900円くらい、、。
えーうそでしょう。
もう一点は、これ。
こちらも、もちろん予算内で、しかもソリッドな仕上がり。
横の鋲打ちも、魅力的。
さて、昨日採ったお庭の花で、アレンジします。
究極の簡単アレンジ。
中に小さめのプラスチックの容器をセット。
そのまま水をいれてもOKですが、どうしても水の後がつくので、
入れ子にします。
お庭にたわわにあるショイシア、サンダンスをまず花止めとして、
ざくっといれます。
適当にどんどんいれると、葉っぱ同士が支え合って、
まとまります。
なんか、これでOKかも。
すでにかわいい。
このショイシアはイギリスのお庭に、必ずといっていいほど、
見かける人気の低木。
春先に白い花が咲き、葉っぱはアロマないい香り。
黄緑色の葉っぱも魅力。
しげりすぎて、昨日ちょっと間引いたシュウメイギクの葉をアクセントに。
ジャパニーズアネモネの名で、こちらで人気の多年草。
とっても丈夫です。
こちらもどんどん咲き続けるお庭のバラ。
名前は”クイーンエリザベス”。
ただ、切花と違いお庭のバラは、持ちが悪いです。
でも、すぐに次咲いたのと差し替えれば、OK。
ラベンダーやヒペリカム等をプラス。
とりあえず、ぱぱっと入れましたが、いつでも足し算、引き算可能。
お庭のにぎわいをちょっと家にとりこんで、楽しみます。
次々と咲き続けるブッドレア。
バタフライブッシュともいい、いつも蜂や蝶があつまります。
きれいに花をつけたゼラニューム。 葉っぱの色も素敵。
黄色いかわいい花をつけたハーブ、サントリウム。(多分)
秋の終わりごろまで咲き続ける、スナップドラゴン。
安い苗ですが、超優等生。
去年植えた球根、アリウム、スファエロセファロン。
もうすぐ上の部分がピンクに色づき、かわいい。
名前を覚えるのに、結構かかりました。
特に今の時期は、お庭が楽しい。
ところで、昨日壊れたと思ったPC。
今朝DISPLAYを古いのと差し替えて、ためそうとしていたら、
なんとそのDISPLAYのプラグがゆるかったのを発見。
無事PC復活。
自分の無知と早とちりに、今更ながらがっかり。
でも、出費がなくなり、うれしい。
一応データのバックアップも取らねば。
昭和アナログ女子は、デジタル時代に苦戦しております。
0 件のコメント:
コメントを投稿